サカナクション幕張メッセへ!!!
久々のサカナクション。
5月の10周年記念ライブ外れてワンマンは本当に久しぶり。
しかも6.1chサラウンドライブ。
席の種類が上からプレミアム、スペシャル・・・って何種類があるのだけど、
まさかのプレミアムも落選。
スペシャルが当ったんだが、最前ブロックで寧ろこっちの方が良く観えた。
開演して最初にDOLBYの音が流れるんだけど、それが本当凄くて鳥肌。
「新宝島」でスタートし、続いて2曲目で「M」
シンセとベースの音のバランスがめちゃくちゃ良くて、頭から感動して何故か泣いてた。
ドラムのスネアの音もものすっごい立体的に聴こえた。
全然泣かせるようなライブじゃないのに、感動して涙出ました。
特に本編最後に歌った「グッドバイ」では、
当時この曲を発表した時に一郎さんが悩んでいて、ラジオでそのことをつらつらと話しながら涙したことや、CDJでも色々な想いを語ってたことを思いだした。
これからこのサラウンドライブをサカナクションのライブの持ち味として
ライブハウスクラスでもやりたいって言っていたからこれからが楽しみ。
2017年10月30日月曜日
10/24 BECK@STUDIO COAST
この日割と大きな仕事が入っていて諦めていたのですが
前日に急遽リスケとなり、
「うおおお!!これBECK行けるやん!!!!」と狂喜乱舞。
初日武道館のコーネリアスとのツーマンがどうやらヤバかったらしいのだが
観るならコーストが良いなぁと思ってたので
急いでなんとかキャンプでチケットを購入。
(本当は使いたくないんだけど)
1曲目まさかの「Devil's Haircut」ですよ!!
てっきり「Colors」で来ると思ってたから不意打ちでアガった!
その後も「Black Tambourine」「The new pollution」と懐メロ続いて
「Colors」アルバムリリースツアーなのにヤッター!
でもちゃんと新譜からもがっつりやってくれた!
特に「seventh heaven」は「今回のツアーで初めてやるから間違えるかも~」とか言いながらやってくれて凄く嬉しかった。
個人的に「colors」の中でも好きな曲上位に入る。
ラストは安定の「Loser」からの「E-pro」で
アンコール「where it's at」で終了。
ポップでロックで超カッコ良いライブだった!!!!
BECK本当カッコイイです。一緒に遊びたい。
こういうソロ男性アーティストって日本にいないよねー
来年海外フェスでBECK観たいなー
10/2 Babagnouj@新代田FEVER
10月2本目のライブはこちらへ。
オーストラリアの3ピース・インディロック・バンド Babaganouj (バブガニューシュ)
まじで「ババガノウジ」だと思っていました・・・。
これでバブガニューシュって読めるわけないだろ!
音源聴いてポップでかわいいなーと思っていたのだけど、
ライブはかなりエモだった!
エモポップって感じでカワイイけど、カッコイイ。
ギターの男の子が凄い背でかくて、FEVERの天井あたりそうだったよ。
あと、動きもやたら大きい。
ミックジャガーみたいな動きしてた。
女子二人はクールでカッコよかったな。
外人のインディーバンドの女子みたいな雰囲気のバンドやりたいなと思いました。
バブガニューシュ、おすすめです。
オーストラリアの3ピース・インディロック・バンド Babaganouj (バブガニューシュ)
まじで「ババガノウジ」だと思っていました・・・。
これでバブガニューシュって読めるわけないだろ!
音源聴いてポップでかわいいなーと思っていたのだけど、
ライブはかなりエモだった!
エモポップって感じでカワイイけど、カッコイイ。
ギターの男の子が凄い背でかくて、FEVERの天井あたりそうだったよ。
あと、動きもやたら大きい。
ミックジャガーみたいな動きしてた。
女子二人はクールでカッコよかったな。
外人のインディーバンドの女子みたいな雰囲気のバンドやりたいなと思いました。
バブガニューシュ、おすすめです。
2017年10月3日火曜日
9/29 GANBAN NIGHT@SHIBUYA QUATTRO
フライデーナイト@クアトロに
フジロックのアフターパーティーへ。
フジロックのアフターパーティーて、フジロック終了から早3か月。
もはやフジロスも忘れたころにアフターパーティーて。
遅めから先に飲み屋で飲んでから向かったんですが、
結局現地でも先輩やらSMASHの人とかと飲んでて、DYGLとちょっとだけ石野卓球を観た。笑
DYGLはめっちゃリバティーンズとかストライプスなザ・UKな感じで、
太くて良かったー
日本人のバンドであそこまでちゃんとUKをフォローしてるの珍しい。
卓球はいつもの通りな感じで。
クアトロの深夜営業は今回から初らしいのだけど、
音が格段に良くなってた。
クアトロ便利だし、またこのイベントやってほしい。
フジロックのアフターパーティーへ。
フジロックのアフターパーティーて、フジロック終了から早3か月。
もはやフジロスも忘れたころにアフターパーティーて。
遅めから先に飲み屋で飲んでから向かったんですが、
結局現地でも先輩やらSMASHの人とかと飲んでて、DYGLとちょっとだけ石野卓球を観た。笑
DYGLはめっちゃリバティーンズとかストライプスなザ・UKな感じで、
太くて良かったー
日本人のバンドであそこまでちゃんとUKをフォローしてるの珍しい。
卓球はいつもの通りな感じで。
クアトロの深夜営業は今回から初らしいのだけど、
音が格段に良くなってた。
クアトロ便利だし、またこのイベントやってほしい。
9/22 odol, CHAI, King nu @Liquidroom
急遽華金のリキッドルームへ。
最初に観たのは
・odol
インディーシューゲイザー的な感じだったけど、
もともとあんまりシューゲイザー好きじゃないからなんとも言えなかった。
オウガとの差はなんなんだろうかーと考えた結果、歌詞が英語。くらい。
音源は良かったけど。
・CHAI
今年のフジのルーキーは酔っ払っていたのであまり記憶がなく、
要するに初見!!!
衝撃!!!!
めちゃくちゃカッコイイ!!!
音源聴いていた限りではそこまで刺さらなかったんだけど、
ライブの演奏は男前すぎて最高だった!!
みんなが良いって言ってる理由が非常によくわかりました!!!!
これは一回ライブを観るべき。
パフォーマンスも曲の幅も素晴らしい。興奮したわ~
・King nu
芸大生で構成されているというアートエリート集団。
音源聴かずに行ったんだけど、演奏も曲も割と好きだった。
VJもっと工夫とかしてイケイケな感じにしてほしい。
CHAIが圧勝すぎてCHAIの余韻に浸ってしまった・・・。
終電帰宅のため、King Nuで終了。
ドミコとmono no awareも観たかったわ。
今注目の若手勢ぞろいなイベントだけあって業界関係者の多さが凄い。
女王蜂のアヴちゃんとDAOKOちゃんもいた。
フロアはかなり余裕あって、リキッドルームこれくらい空いてると最高。って思いました。
最初に観たのは
・odol
インディーシューゲイザー的な感じだったけど、
もともとあんまりシューゲイザー好きじゃないからなんとも言えなかった。
オウガとの差はなんなんだろうかーと考えた結果、歌詞が英語。くらい。
音源は良かったけど。
・CHAI
今年のフジのルーキーは酔っ払っていたのであまり記憶がなく、
要するに初見!!!
衝撃!!!!
めちゃくちゃカッコイイ!!!
音源聴いていた限りではそこまで刺さらなかったんだけど、
ライブの演奏は男前すぎて最高だった!!
みんなが良いって言ってる理由が非常によくわかりました!!!!
これは一回ライブを観るべき。
パフォーマンスも曲の幅も素晴らしい。興奮したわ~
・King nu
芸大生で構成されているというアートエリート集団。
音源聴かずに行ったんだけど、演奏も曲も割と好きだった。
VJもっと工夫とかしてイケイケな感じにしてほしい。
CHAIが圧勝すぎてCHAIの余韻に浸ってしまった・・・。
終電帰宅のため、King Nuで終了。
ドミコとmono no awareも観たかったわ。
今注目の若手勢ぞろいなイベントだけあって業界関係者の多さが凄い。
女王蜂のアヴちゃんとDAOKOちゃんもいた。
フロアはかなり余裕あって、リキッドルームこれくらい空いてると最高。って思いました。
登録:
投稿 (Atom)
SUPER SONIC 9/18
フジロックのブログが思いのほかたくさんの方々に読んでいただいて驚いています。 いろんな意見もあって個人的にも勉強になりました。中にはコロナ信じてない派の人からのコメントもあって、広まると色んな人が湧いてくるんだなと実感・・・。 東京戻ってきて2回PCR受けたけどどちらも陰性でした...
-
グラストンベリーフェスティバル、 今回の旅の旅程ですが、ロンドンに前入りしたのでこんな感じでした。 6/24(火)羽田→ロンドンヒースロー着 ロンドン市内1泊 6/25(水)Victoria Coach StationからGlastonbury会場までバス ...
-
グラストンベリーからロンドン市内に戻ってきて、 3日間ロンドン滞在して観光しました。 音楽好きならせっかくなので音楽にまつわるスポットに行ってみる価値あり。 超楽しかったです!! Abbey Road やるよね~ ロンドンはやっぱり音楽の聖...
-
グラストンベリーの宿泊について書きます。 グラストンベリーはキャンプ以外の選択肢はほぼ皆無。 宿泊方法は下記3パターンかなと。 ①テント持参(入った順にどこでも設置可能) ②キャンピングカーを用意していく ③WORTHY VIEWという常設テントエリア ...