3月は25本観ました。
仕事が比較的落ち着いていたからか
平日も1日2本とか観てた。
お陰でテレビ観なくなりました。
朝と夜のニュースか、「月曜から夜更かし」しか観ない。
おかげか、何故かすごく快適。
ただでさえ情報過多な世の中で、
更に、仕事の都合上、常に最新情報を追っていないといけない業種に
疲れていたのだけど、最近、そこまであらゆるニュースを追わなくても大丈夫になった。
前は、自分の苦手なジャンルもフォローしようと必死だったけど
今は好きな事だけ目を通してる。
そんなことはさておき、
オスカー作品とか
新旧もろもろ以下のような感じ。
3月
1 アメリカンスナイパー 85
2 タイピスト! 75
3 maze runne 50 (進撃の巨人みたいだった)
4 A Hundred Foot Journey /マダムマロリーと魔法のスパイス 80 (フランス人の女優さんが可愛い)
5 FOO FIGHTERS SONIC HIGHWAY 70 (英語字幕で見た。80S ROCK音楽ファンおすすめ)
6 マイブルーベリーナイツ 70
7 ダラスバイヤーズクラブ 88 (マシューマコノヒーマコノヒー凄い)
8それでも夜は明ける 83
9 The Fifth Estate 80 (カンバーバッチの銀髪がかっこいい)
10 シンプルシモン 95 (傑作!!!)
11 ブルージャズミン70
12 博士と彼女のセオリー80
13 マイレージマイライフ93 (傑作!!!)
14 BABEL 75 (役所広司が出てくるだけで、「渇き。」感出る。)
15 シークレットパラダイス 60 (ジャックバウアーにしか見えなかった。)
16 人生サイコー! 80
17 複製された男 85
18 かいじゅうたちのいるところ 80
19 イミテーションゲーム 88
20 スイミングプール 70 (乳映画)
21 セッションズ 88
22 ジャンゴ 80
23 パリよ永遠に 70
24 リトルダンサー 90(泣いた)
25 メメント 75 (難解。主人公が柳沢慎吾に見えてくる)
既に何回も書いているけど、
「シンプルシモン」が凄く良かった!!!
「セッションズ」も良かったな。
※この前オスカーとった「セッション」ではないです。
障害を持った人にセックスを教える職業にまつわる、 ほぼ実話のストーリー。
単純にこんな仕事があるのか!という驚きと理解、
麻痺の障害を持った主人公の恋の切なさとか。
ただのノンフィクションヒューマン映画じゃないです。
駄作もたくさん見たんだけど、
ゴッホの半生を描いた「シークレットパラダイス」はかなり微妙だった 。
ゴッホを演じているキーファサザーランドがジャックバウアーにし か見えない。笑
タヒチのジャングルにいると
もうそれはそれはジャックバウアーで、
字幕があの有名な声で再生されてしまうのよね。笑
完全にキャスティングミス笑
ストーリーも
ゴッホの半生か、宗教か、迫害か、 家族なのか何を伝えたいかあまりはっきりせず。
コンテンツ詰め込みすぎた感。
ジャケ借りした「スイミングプール」も、謎だった。
解説を見ると、物語の解釈は受け手に任せます。というスタンス。
お、おお・・・。
とにかく常にオッパイがオープン状態で、「乳映画」と名付けました。
「複製された男」も、謎が多い映画だったけど
こちらは世にも奇妙な物語っぽいミステリーで、
ラストシーンにびっくりだった。
ただ、ネットの解説読まないと
作者の心理は全然わかりません。笑
一回見てもポカンなので、解説読んだ方が良い。
ポカン繋がりで、ノーランの「メメント」。
時系列ついていくのに必死。
これも解説読みながら観てしまった。
ノーラン兄弟は絶対変態だと思う。
この構想を思いつく兄と、更にその構想を脚本に書ける弟。
どんな兄弟だよ。
難解だった。
文化村ル・シネマで公開中の「パリよ、永遠に。」は、
第二次世界大戦中、ヒトラー支配下のパリを、爆撃から守った立役者の話。
ヒトラーは美しいパリの街が気に入らず、
破壊しようと計画していたのですが、あるフランス人がそれを食い止めていた。
前半は、
ホテルの一室でフランス人の男がドイツ人の中佐(多分)への交渉の会話。
という面白い演出で
(ただちょっと飽きて眠くなった)
後半ちょっとずつ動くんだけど、割と淡々と進んでいってしまう。
よくある戦争映画とは違う感じでした。
期待していたのとは違った感だったな。
見逃してきた映画、新しい素敵な映画を沢山観て、
いっぱい吸収出来ている。
ただ、
寒かった間、ずっと部屋でソファで映画を観ていたためか、
体力が物凄い落ちた笑
すぐ疲れる・・・。
運動再会します。
3月は25本と、自分的に驚異的な本数観たのですが
時間作れば意外と行けるね。
明日で3月終わりますが、
今日もう一本借りて帰るか迷い中。
来月はいよいよバードマンとセッション公開なので楽しみである。
では。
0 件のコメント:
コメントを投稿