サカナクションのSakana Seminarへ。
画像、動画ないのですが、
とにかく素晴らしいライブでした。
深海、中層、浅瀬の3つに分かれたテーマに沿って、
映像クリエイター3名が映像演出を行うライブだったんだけども
本当に素晴らしかった。
プロ×プロ×プロという、エンターテイメントの枠を越えたアートでした。
サカナクション、もう7年くらいライブ観続けてきてますが、
これまで色々な素晴らしい景色を見せてくれてきていて、
2019年もどんなライブをやるのかとても楽しみ。
2019年2月1日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SUPER SONIC 9/18
フジロックのブログが思いのほかたくさんの方々に読んでいただいて驚いています。 いろんな意見もあって個人的にも勉強になりました。中にはコロナ信じてない派の人からのコメントもあって、広まると色んな人が湧いてくるんだなと実感・・・。 東京戻ってきて2回PCR受けたけどどちらも陰性でした...
-
グラストンベリーからロンドン市内に戻ってきて、 3日間ロンドン滞在して観光しました。 音楽好きならせっかくなので音楽にまつわるスポットに行ってみる価値あり。 超楽しかったです!! Abbey Road やるよね~ ロンドンはやっぱり音楽の聖...
-
グラストンベリーフェスティバル、 今回の旅の旅程ですが、ロンドンに前入りしたのでこんな感じでした。 6/24(火)羽田→ロンドンヒースロー着 ロンドン市内1泊 6/25(水)Victoria Coach StationからGlastonbury会場までバス ...
-
4/19〜23までCOACHELLAへ行ってきました! チケットを確保してから約4ヶ月、マジでこの日だけを楽しみに生きてきた。 前日の朝方まで仕事してそれからパッキングという怒涛の出発。 ずっと憧れていたコーチェラは、夢みたいなフェスでした!! 備忘録兼ねて、チケット...
0 件のコメント:
コメントを投稿